

お客様へお願い
taviiでは、感染症対策を厚生労働省のガイドラインに従ってご来店いただく全てのお客様に施術中のマスクの着用をお願いしております。 6歳以下のお子様に関しましては保護者の方のご判断にお任せしておりますので、着用できない場合はスタッフにご相談下さい。 ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 また、最近は土日祝日のご予約はお取りにくくなっておりますので、平日にご予定を合わせて頂けますと助かります。 感染症対策、健康管理の為ご予約のお客様がお帰りになった時点で営業を終了している日もございます。合わせてよろしくお願いいたします。

veganという選択肢
【VEGANという選択肢】 最近、周りではveganの選択をする人が増えています。私は(自分で言いますが💦)想像力が豊かな子供だったので、動物のお肉や卵を食べる事がが苦手でどちらかと言えばFISH派🐟で菜食派🥦だったんだけど、主人が健康面とアニマルウェルフェア(動物福祉)の面から肉食をやめて菜食になってくれて肉を買う行為や肉を料理する事から解放されてうれしいです。 そして、お肉を食べる事は環境破壊や気候変動に繋がっている事を知っていますか? 牛さんは今や人間の人口を超えるほどの頭数がいると言われています。その牛を育てるための敷地面積の確保による森林伐採。飼料となる大豆などの生産の為の森林伐採。たくさんの農薬散布。そして大豆の生産には水が大量に使われます。水問題も深刻です。 それから、牛さんの糞尿からは多量の温室効果ガスを出します。なんとゲップも。そして、屠殺、加工、流通にも温室効果ガスを排出します。 人々が肉を求めれば求めるほど、環境への負荷はかかります。 完全に食べるのをやめるのは難しいかもしれないけど、一人でも多くお肉第一主義をやめれば


素敵な石鹸メーカーのシャンプーが取り扱いスタートしてます!
【素敵な石鹸メーカーのシャンプー取り扱いスタート🧴】 ずっと、ナチュラルLIFEを送っていらっしゃる方のためのシャンプーを探していました。 ヘナとの相性も重視していたので、私たちが最近家庭で好んで使っていた石鹸をベースにしたシャンプーを探していました。そんな時、老舗石鹸メーカーの松山油脂さんと出会いました。【MARKS&WEB】の会社と聞くと分かる方いらっしゃるかもしれません。 taviiでは、この度MマークシリーズとLEAF&BOTANICSシリーズをヘアケアを中心にセレクトしています。 無駄な成分に頼らず、シンプルな処方と豊かなエッセンシャルオイルの香りが特徴です。コストパフォーマンスも良きです◎ 松山油脂さんはオープンファクトリーで安全性、環境性にバランスのある製品づくりをされています。知れば知るほど大好きな会社さんです。 石鹸系の洗浄成分は、肌や髪にも刺激が少なく、環境負荷も少ないとされています。 しかも、詰め替えパックや量り売りも順次導入予定です。 ぜひよろしくお願いします😊 #松山油脂#ヘアケア#環境に優しい生活#環境問題#ゼロウ