Column:02 オーガニックヘナの事
taviiでは2017年からオーガニックヘナをはじめました。それ以来taviiホームページやSNSにはヘナ、ヘナ、ヘナの説明ばかりで「くどいなあ。」と思っている方もおおいかもしれませんが、美容室メニューの中ではちょっと特殊な?メニューのため、何度も何度もご説明させて頂いています。そして何よりもこの『ヘナ』というカラーが私たち自身とても良いものと思っているからです。
ヘナとは一言でいえば、白髪染めです。もっと詳しく言えば、ヘナとはミソハギ科の『ヘンナ』という植物です。
そしてその葉に含まれるローソニアという成分が髪の毛のタンパク質に絡まるという性質があるのでトリートメントや染色の効果があります。
ヘナは単体だとオレンジ色に染色します。白髪があればその部分はオレンジ色になります。ナチュラルな緑色の葉っぱからは想像も出来ないくらいパンチのあるオレンジ色になります。それではちょっと...という方も多いのでそこにインディゴやその他のハーブのブレンドでナチュラルなブラウン系の色味を作る事もできます。taviiのヘナやハーブは100%植物です。(メーカーによって100%植物でなく化学染料が入っているものもあるのでご注意です)
お湯で溶いてペタペタと塗っていきます。葉のいい香りがして本当に気持ち良いんです。ヘナは薬草学的には、殺菌作用や浄化作用があって体の調子を整えたり、リラックス効果もあります。ヘナ した日の夜はぐっすりと安眠できる...という声も聞きます。私も疲れの溜まっている時にデトックスとしてヘナ をする時もあります。そしてヘナは老化の原因となる活性酸素の発生を抑え、頭皮環境を整え血行を良くする事により、抜け毛や白髪の予防にもなります。うん、いいことしかないよ。
とは言っても、いくつか知っておいていただきたい事もあります。まず先述の通りヘナは植物100%です。全てにおいて、従来のヘアカラーとは全く別物と考えてもらいたいのです。ヘアカラーはいろいろな化学物質を配合し、どんな髪でもどんなベースの色でも大体安定的に狙った色に染める事ができますが、ヘナは髪質、ベースの色、白髪の量、普段どんなシャンプーやヘアケア剤を使っているか等、生活背景も影響してきます。わりとすでに、ナチュラル志向な生活を送っている方はすんなりと染まる気がします。自然な物の不安定さを受け入れやすいというのもあるかもしれません。それから、お客様に合わせてヘナやインディゴなどを調合していますが実際それも染めてみないと分からないのです。なぜなら植物100%だから。それにヘナは脱色作用は無いので、明るくすることはできません。なぜなら植物100%だから。そう植物100%って優しいのに美容師の常識で考えると少し難しい。それでも本当にリラックスできてハッピーな白髪染めなので私たちも日々研究を続けています。
ヘナをしてくれているお客様はみんな、「ヘナに変えてよかった。」と言ってくれます。抜け毛が減って、髪に張りがでてボリュームが出るようになったり、伸びてきた白髪もきれいに馴染むようになったり、癖毛も扱いやすくなったり、髪だけでなく、お顔のたるみやシワも少し良くなってきたり...今までヘアカラーで受けていたマイナスなことがどんどん良くなって綺麗になっていく。本当はtaviiのお客様全員に体験してもらいたいほどです。でもまだまだヘアカラーのカラーバリエーションを楽しみたい方が多いのが現実です。
ちなみに私もヘナで染めています。3年目くらいでしょうか。白髪はまだちらほら程度なのでほとんど地毛の黒髪に戻ったような感じです。反対に白髪が多ければ多いほど、明るめのブラウン系になることができます。私の母は80%くらい白髪なのですがヘナとインディゴで染めていて、綺麗なアッシュのような色になっていますよ。
日本人て髪を染めるのが大好きなんですよね。黒髪や白髪にコンプレックスがある。確かに髪が明るいと若く見えるし(イメージで)、お洒落に見える。白髪もきちんと染まっているのが若々しく美しい。
でもそれを一生続けていくのは髪や頭皮に対してリスクも大きいのです。
taviiでは、ヘナ以外のヘアカラーは92%天然由来のオーガニックカラーにしています。それでも明るくするための脱色剤や白髪を染めるジアミンは配合されています。こちらもノーリスクではありません。
私たちは、カラーも楽しんでもらいたいと思いつつ、やっぱり髪や頭皮、地球環境に優しい選択をして欲しいと思っています。
いつか植物100%でもっと幅広くカラーバリエーションが作れるよう常に研究しています。
このコラムを読んで少しでもヘナのカラーに興味を持って頂けたら嬉しいです。
2017年からヘナのモニターを開始して以来たくさんのお客様がヘナ に切り替えています。ヘナの品質も知識や技術も自信を持っています。
ちなみに初めて当店でヘナをする場合は事前にパッチテストが必要になります。パッチテストは薬剤に対してアレルギーなどが無いか簡易的に確認しておくものなので、ヘナに限らず、カラーやパーマなども初めての場合はパッチテストを推奨しております。ヘナは天然ものですが植物でもアレルギーはあります。安心して施術ができるようご協力お願いいたします。
とついついヘナ については長々と熱くなってしまいますが何でも聞いてくださいね。
Comments