top of page

日焼け止めって安全なの?

梅雨の合間のお天気には、洗濯したり庭仕事をしたりと忙しくなります。

庭先で子供と遊んでいるだけで、ジリジリと肌が焼けるのを実感します。

昨日は、一日中お外で息子に付き合いました。

駐車スペースに線路を描いてひたすら走り続けます。。

2人とも帽子をかぶり日焼け止めと虫除けを塗って…

やっぱりオーガニックの物を塗りますが、人間は保湿やら虫除けやら日焼け止めやらメイクやら…生きてる間にいったいどのくらい身体に塗るんだろう。。。となったら

息子が遊んでる間、私はおさらいです。

では、今日は『日焼け止め』について。

オーガニックの日焼け止めですら、そのオーガニック度合いとゆうのは、他のプロダクトに比べてオーガニック認証を取るのに難しいとゆうほどです。

たとえば、パブリック向けのケミカルな日焼け止め。(ドラッグストアで買えるような)

紫外線反射剤や防御剤、ナノ粒子や界面活性剤など、身体に不安なものタップリ入ってます。紫外線浴びる方がマシなくらいに。

発ガン性、アレルギー、ホルモン異常、炎症…

パッと思いつくだけでもゾッとします。

SPFやPA値が上がれば上がるほど、紫外線を防御するかもしれませんが、実際にその差はあまりありません。

とくに成長期のお子様や、敏感肌の方、免疫力に自信のない方、妊活中の方…は、ぜひオーガニックの日焼け止めおすすめします。

エルバビーバのサンスクリーンは、肌を癒すアロエベラや、ホホバ油、カミツレやラベンダーなど、PA値のあるエッセンシャルオイルを配合してる、赤ちゃんからお年寄りまで安心して使える日焼け止めです。

肌に負担も少なく、海で使っても生態系にも優しいです。

成分を見直して、快適で安全な物をお使いくださいね。

ぜひ、TAVIIS HOUSE ORGANICSを頼りにしてください♫

​latest
archives
bottom of page